Найти в Дзене

遠道龍 (アンドレイ-ジリン)

始めまして! 私は、アンドレイ・ジーリンという者です。これから私のことを話します。 私はとても音楽を愛しており、沢山の楽器を演奏してきました、ドラム、ギター、幾つかのバンドでベースも担当してきました。 でも、ある日極めて美しい特別な笛の音を聴きました。それは日本の竹笛「尺八」でした。 そしてその時、私の音楽人生の中で素晴らしい歴史が始まったのです! 日本の文化に惚れ込み、日本の楽譜を勉強し始め、尺八を吹く練習を始め、新たな友人達と出会い、サイトを立ち上げ、「ロシアにおける尺八普及活動 ( Сякухати в России)」、更に禁煙も始めました。 私の特別な師匠は横山勝也先生の「道曲」スタイルを受け継ぐ、 マルコ・リーンハート先生です。 私は日本の瞑想的なソロ尺八音楽「本曲」、合奏スタイルの古典邦楽「三曲」、現代的スタイルの邦楽である「新曲」を演奏し、和太鼓、また尺八の一種である 「虚鐸」や「法竹」,も演奏しています。 2012年には京都で行われた「国際尺八フェスティバル」に参加しました。そしてその年、始めて自らのソロ尺八CD作品を発表しました。 2013年にモスクワ在住日本人の尺八演奏家、吉田公一のグループにベースで参加、加えてモスクワ、チャイコフスキー音楽院にてモスクワの和楽器グループ 「 Wa-On」と共演し、ソロのコンサート、ワークショップを行いました。 また私は様々な音楽を映画やアニメ映画のために書いてます、そしてそれらの音楽性は日本のテーマに限られていません。 質問など、あなたの連絡いつでもお待ちしています。

Андрей Жилин, сякухати, 2021
Андрей Жилин, сякухати, 2021